|
|
2012年の釣り【8月の釣況・釣果他】 |
|
|
|
伊東会長と事務局長が鶴見半島で好釣!|
8月度月例会(佐賀関一帯:マゴチ優先ランクポイント) |
■伊東会長と事務局長が鶴見半島で好釣!
事務局長が夏休みに伊東会長と鶴見に行ってきました!
【1次会】
【日時】 8月18日(土) 16:30〜23:00
【場所】 鶴見某所その1
【釣果】 伊東会長:イトヨリダイ35cm
事務局長:イトヨリダイ38cm、ワニエソ65cm、58cm、43cm、イラ33cm
※伊東会長が初イトヨリダイをGET!
【2次会】
【日時】 8月19日(日) 4:30〜10:00
【場所】 鶴見某所その2
【釣果】 伊東会長:マゴチ47cm、イラ34cm×2
事務局長:マゴチ46cm、マダイ(拓寸)90cm(8kg)
※マゴチ狙いのキビナゴにまたまた90オーバーのマダイが来ました!
2人で多彩な釣果、うらやましい限りです。
中でも特筆すべきは、事務局長がゲットした拓寸90cm級のマダイです!
事務局長は昨年の7月にも鶴見でマゴチ狙いのキビナゴで協会記録物の拓寸95.3cmのマダイを仕留めていますが、今回も流石の釣果です。
|
|
伊東会長:イトヨリダイ35cm |
伊東会長:マゴチ47cm |
|
事務局長:マダイ90cm(拓寸) |
|
事務局長がゲットした拓寸90cm級の大型マダイ! |
|
▲ページ先頭へもどる |
|
■8月度月例会(佐賀関一帯:マゴチ優先ランクポイント)
8月4日(土)〜8月5日(日)、恒例の焼肉大会を兼ねて佐賀関一帯にて8月度月例会(マゴチ優先ランクポイント)を開催いたしました。
(※ルールは、Aランク:1点、Bランク:2点、Cランク:3点、Dランク:4点、特別大物:3点)
結果は下記のとおりです。
(※同ポイントの場合はランク優先、同ランク・ポイントの場合は一匹の長寸で順位を決定)
|
見事月例会優勝の伊東会長 |
|
順位 |
名前 |
魚名・長寸 |
点数 |
参考・備考 |
優勝 |
伊東会長 |
マゴチ:
57.5cm、47.6cm |
5点
(C×1、B×1) |
|
2位 |
事務局長 |
マゴチ:
50.4cm、42.4cm |
4点
(C×1、A×1) |
クロダイ:
32.3cm(A) |
3位 |
I宮さん |
マゴチ:54.2cm |
3点
(C×1) |
|
4位 |
O川
企画部長 |
マゴチ:53.5cm |
3点
(C×1) |
|
5位 |
矢野
副会長 |
マゴチ:52.7cm |
3点
(C×1) |
キチヌ:
30.7cm(A)
トカゲエソ:
40.0cm(B) |
|
|
伊東会長がCランク×1、Bランク×1とランクサイズの良型マゴチを2本揃えて見事優勝!
事務局長がCランク×1、Aランク×1の良型マゴチ2本で準優勝に輝きました。
尚、この日はトータルでC×5、B×1、A×1の計7本のランク物のマゴチが出ました。
実釣参加者が10名でした事を考慮しましたら、まだまだこれからしばらくは佐賀関一帯でのマゴチ狙いに期待が持てる好釣果だったと思われます。
|
|
準優勝の事務局長 |
3位のI宮さん |
|
マゴチ釣果写真(C×5、B×1、A×1の計7本) |
|
▲ページ先頭へもどる |