|
|
2012年の釣り【9月の釣況・釣果他】 |
|
|
|
矢野副会長が鶴見半島で良型コロダイとマダイをゲット|
遠征釣行(鶴見半島某所) |
■矢野副会長が鶴見半島で良型コロダイとマダイをゲット
矢野副会長が9月9日(日)の夜にコロ、鯛狙いに鶴見某所に行ってきました。
※矢野副会長からの釣行レポートです。
6時半頃に真鯛68cmがユムシにきて、10時過ぎに本虫にコロダイの51cmがきました。
そのあと日付が変わり3時まで粘りましたけど眠くなり引き上げました。
矢野副会長は一週間前の鶴見半島遠征釣行でも良型のオオモンハタを仕留めていますが今回も本命をしっかりゲット…うらやましい限りです。
|
矢野副会長が鶴見半島でゲットした68cm級の良型マダイ! |
|
矢野副会長が鶴見半島でゲットした51cm級の良型コロダイ! |
|
▲ページ先頭へもどる |
|
■遠征釣行(鶴見半島某所)
9月1日(土)〜2日(日)にかけて、参加者5名(伊東会長、矢野副会長、O川企画部長、I宮さん、事務局長)にてお馴染みの鶴見半島でも、初めての釣り場に調査も兼ねての遠征釣行を実施しました。
(※当初は長崎での遠征釣行予定でしたが、長崎の釣り場は狭い場所が多く、大人数の場合入釣できるポイントが限られるのでは等を考慮し、今回の鶴見遠征に決まりました。)
結果は下記のとおりです。
【5人の釣果】 ※ランク物のみ記載
オオモンハタ:45cm、34cm コロダイ:54cm マダイ:40cm、35cm、34cm
チダイ:32cm イラ:42cm
ワニエソ:60cm(写真なし ※矢野副会長が「かわえそー」との事で写真を撮ってリリース)
※事務局長からの釣行レポートです。
5人で調査に行ってきました。当初、入釣予定だったポイントに先客がいた為、今回の釣り場での釣りとなりました。
初めての釣り場でしたが根が荒く、根が掛かり続出、また、流れも速くお祭り続出、そして夜になってから大雨と雷の連続で一時的に近くのトンネルに避難しながらの釣りで疲労困憊の釣行となりました。
釣果も今ひとつでしたが、オオモンハタやコロダイなども釣れ今後が期待される部分もありました。
|
|
今回の釣り場から見た夕日 |
伊東会長と釣り場風景 |
|
|
矢野副会長 オオモンハタ 45cm |
O川企画部長 コロダイ 54cm |
|
I宮さん イラ 42cm |
|
参加者5人の釣果 |
|
▲ページ先頭へもどる |