|
|
2012年の釣り【1月の釣況・釣果他】 |
|
|
|
臼杵で良型のクロソイとカサゴ|梶原前会長の初釣り情報|臼杵でプチ例会!? |
■臼杵で良型のクロソイとカサゴ
矢野副会長から釣果情報が届きました。
1月25日に事務局長と臼杵で待ち合わせでソイを狙いました。
風もなくそれほど寒くなく環境は抜群でした。
臼杵周辺2箇所でソイの30cm台を2匹とホゴ(カサゴ)を2匹でした。
型がイマイチでした。
続いて1月26日にはO川企画部長と臼杵のソイを狙って夕方から行きました。
結果はO川君がbigな1匹で撤収でした。
しかしO川君は今年も順調です。さすがです。
|
1月25日の釣果 |
|
矢野副会長と良型クロソイ×2本 |
|
O川企画部長がゲットした良型(大型!?)クロソイ |
|
▲ページ先頭へもどる |
|
■梶原前会長の初釣り情報
梶原前会長から初釣り情報・釣果が届きました。
皆さん、明けましておめでとうござます。
遅ればせながら初釣りに行ってきました。
ナイターでクロソイを狙ってクラブポイントに到着すると、先客のS原事務局長がいました。
前日にM沢さんが大型を上げているとのこと。
潮回しもいいし、あまり寒くもなく、テンションは上がるのですが、音沙汰なし。
ようやく干潮から上げ潮に変わったとたんに、小振りなクロソイが2本立て続けに来ましたが、結局寸足らずの2本止まり。
事務局長は、夜明け前に退却しました。
夜が明けて、カレイ釣りに切り替えて、第一投目。
4年ぶりの40cmオーバーのマコちゃんをゲット(^_^)v
(写真では約44cmに見えます。)
ズシリとした重み、そして締め込みを久々に味わいました!!
うらやましい限りのサイズのマコガレイです。
身の厚さ等にもよりますが、縮まない内に魚拓に取れば拓寸(魚拓寸法)でCランク(45cmオーバー)に届いてもおかしくないサイズかと思われます。
管理人の記憶に間違いが無ければ、梶原さんは既にカレイのCランク3枚分は全て埋めていられたかと思います(しかもマコガレイのみで)。
流石の釣果です。
|
梶原前会長がゲットした40cmを優に超える良型(大型)マコガレイ! |
|
▲ページ先頭へもどる |
|
■臼杵でプチ例会!?
1/7(土)に臼杵にて、伊東会長、事務局長、矢野さん、M沢大物事務局長のメンバーで、クロソイ狙いでプチ例会を行いました。
【釣果】 M沢大物事務局長:47cm 矢野さん:30cm弱
極寒の中、厳しい釣りとなりましたが夜中の干潮間際に、M沢大物事務局長が大物を釣り上げました。
※エサは虫エサ・切り身に続く第3の秘密の餌での釣果です。
|
M沢大物事務局長がゲットした47cm級の良型クロソイ! |
|
▲ページ先頭へもどる |