全日本サーフ大分協会所属、大分サーフの主な活動場所である、大分県中部・南部と宮崎県北浦町周辺の投げ釣り情報を載せています。
|
|
 |
大分投げ釣り情報トップページ>管理人のコラム>第1回 |
 |
管理人のコラム:第1回 |
 |
|
|
■第1回:宮崎県でも鰈(カレイ)が釣れれば良いのに…
当HP管理人は宮崎県某所在住です。
鰈(カレイ)釣りのシーズンになりますとどうしても上記タイトルの事を考えてしまいます。
もっともここ数年は以前ほど頻繁には行かなくなりましたが(決して釣りに対する情熱が薄れた訳ではありません…)。
約20年程前に鰈(カレイ)釣りにはまった頃は延岡市や日向市周辺でも釣れるはずと思い込んでいましたが、黒潮がダイレクトに流れている宮崎県沿岸ではまず釣れない事を後で知りました。
もし仮に居れば、また数は少ないなりにも少しは釣れていれば宮崎県内のどこかの釣具店さんに写真や魚拓等が飾られていてもおかしくは無いはずですが未だ観た事がありません。
(宮崎県沿岸には全く居ないのか、それとも居る事は居ても釣りの対象になる程の絶対数では無いのか…、専門家ではありませんのでこれ以上の言及は避けますが…。)
当クラブ内では、佐伯市の佐伯港(葛港)や番匠川河口から鶴見半島一帯がカレイが(狙って)釣れる太平洋側の南限という説で落ち着いています。
※大分サーフ内では鶴見半島の地松浦が南限の記録です。
もちろん近場で狙えればそれに越した事は無いのですが、管理人にとって最も近い番匠川ならちょっとしたドライブがてらという感覚で行っています。 |
|
|
|
先月までの釣況|今月の釣り場情報|2018年の釣り|2017年の釣り|2016年の釣り|2015年の釣り
2014年の釣り|2013年の釣り|2012年の釣り|2011年の釣り|2010年の釣り|2009年の釣り|2008年の釣り
大分サーフの紹介|会員募集中|クラブ大物記録一覧|魚種別フォトギャラリー|知っておきたいこと|オマケのページ
大分投げ釣り情報掲示板|管理人のコラム|リンク集|会員専用ページ

|
Copyright(C)2009
大分投げ釣り情報 All rights reserved. |
|