|  | 
                 
                  | 
                       
                        | 
                             
                              |  | 2015年の釣り【5月の釣況・釣果他】 |  |  |  | 
                 
                  | 5月度月例会(シロギス2匹長寸)|梶原前会長のGW釣行・釣果! | 
                 
                  | ■5月度月例会(シロギス2匹長寸) 
 5月16日(土)〜5月17日(日)、宮崎県延岡市北浦町を中心に大分県南一帯にて、キスの二匹長寸で釣果を競いました。
 
 結果は下記のとおりです。
 
 
 
                       
                        | 
                             
                              | 順位 | 名前 | 一匹目 | 二匹目 | 二匹計 | 参考 |   
                              | 優勝 | 伊東会長 | 28.5cm | 26.5cm | 55.0cm | 
 |   
                              | 2位 | 事務局長 | 26.3cm | 26.0cm | 52.3cm | 
 |   
                              | 3位 | 小谷親分 | 26.7cm | 24.8cm | 51.5cm | キチヌ(キビレ):38cm |   
                              | 4位 | T代SC部長 | 24.5cm | 23.0cm | 47.5cm | 
 |   
                              | 5位 | ノリちゃん | 23.8cm | 23.2cm | 47.0cm | 
 |   
                              | 6位 | 矢野副会長 | 24.0cm | 21.3cm | 45.3cm | 
 |   
                              | 7位 | I宮さん | 21.6cm | 21.2cm | 42.8cm | 
 |  |  伊東会長が今例会最長寸となる28.5cmのBランクシロギスと26.5cmのAランクシロギスを揃えて見事優勝!
 事務局長が2本のAランクシロギスの好釣果で準優勝。
 小谷親分が今例会2番目の長寸となる26.7cmのAランクシロギスを交えて3位に輝きました。
 
 
 
                       
                        |  |   
                        | 月例会優勝の伊東会長と3位の小谷親分。 |  
 
                       
                        |  |   
                        | 伊東会長がゲットした28.5cm(Bランク)のナイスサイズシロギス! |  
 
                       
                        |  |   
                        | 小谷親分がゲットした38cm級の良型キチヌ(キビレ)。 |  | 
                 
                  | ▲ページ先頭へもどる | 
                 
                  | 
 | 
                 
                  | ■梶原前会長のGW釣行・釣果! 
 梶原前会長がGW後半に漸くまとまった休みが取れましたので、息子さんと延岡市にキス釣りに行ってきました。
 ※梶原さんの実釣レポートです。
 
 4日の夕刻、道の駅北浦で夕食を摂った後、マイポイントに入り、夜釣りスタート!
 月も出て、風もなく、絶好の釣り日和でしたが、なかなかアタリがなく、アナゴ(マアナゴじゃないので、リリース)が針がかりするのみでしたが、しばらくするとドラグを鳴らす大きなアタリがあり、40cmのキビレがやっと上がりました。
 
 日付が変わって午前1時半頃、息子の竿にシロギスらしきアタリがあり、25cmのパールピンクの魚体を拝むことができました。
 その後、朝までに私に24cm、22cmのシロギスがきました。
 
 日が上がってから場所を移動し、4色から手前を探ると、心地よいアタリが頻発し、20cm超のシロギスをゲット!
 
 今回の釣果は、息子と合わせてシロギス18尾(いずれも20cm超)、キビレ2尾(2尾とも40cm程度)でした。
 
 友人、ご近所にお裾分けもして、我が家ではお造り、天ぷら、琉球を堪能しました。
 
 お酒は、管理人の地元の「百年の孤独」です。
 20数年前に発売された頃は普通の焼酎でしたが、最近は”超プレミアム”になって、なかなか手に入らないとのことで、これは知り合いからのいただきものです(^_^;)
 
 良型のシロギスとキチヌ(キビレ)を好釣、流石梶原さんと息子さんです。
 
 ちなみに「百年の孤独」を管理人が初めて口にしたのは約7年位前でした。
 宮崎市内の親戚の叔父さんからありがたく頂いたものでしたが、少しずつ大事に美味しく嗜みました…。
 個人的にはどちらかと言いますと洋酒に近い感じがしましたが…。
 あれから飲める機会がありませんが、素晴らしい手料理と共にうらやましい限りです(汗)。
 
 
 
 
 
 | 
                 
                  | ▲ページ先頭へもどる |